私がセミナー講師として活動を開始したのが今から15年前。

あのころお世話になっていたAさんはライバル企業の数が多い塗料関連の仕事をされているのですが、当時ですでに35年以上も前に起業していたし、今も継続してます。

ってことは今年で50年かぁ。

そろそろ引退するよとは言っているけど、それにしても凄いな!

あの日プロの講師になるって決断したものの、まったくの無名講師が長く続けていけるかどうかメッチャ不安だった。

「経営を長く続けていくための秘訣ってなんですか?」って聞いてみたんです。

Aさんは「う~ん、そうですねぇ」とちょっと間をおいて「攻めが8割、撤退が2割かな」と教えてくれた。

「ウチの業界はね。何をやるにしても失敗が多いんです。ただ致命的な失敗になる前に撤退してきたから生き残っているのかもしれません」

うまく説明できないんだけど、わかる気がするんですよね。

長く続いている会社の経営者って、表現は様々だけど、みなさん同じことを言ってます。

成功体験が必要だ。

これはわかります。

でもそれ以上に失敗の経験も数多く必要だと教わりました。

そりゃそうだろうなぁ。

そもそも新しいことを何もしなければそんなに多くの失敗はしない。

いろいろ試すから多くなる。

そうやってうまくいく方法を見つけています。

これって別の表現だと「変わる」ってことなんですよね。

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

20160109_logo

 

 

 

日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰