青森ウォーターフロントエリア
Nikon COOLPIX P310
実際に足を運んでみる。すべての場所に行けるわけではないけど「チャンスがあれば行く」と決めています。
行くことが目的でもいいんです。行ってみると予想とは違う風景に出会えるものなんですよね。そのたびに「へぇ~!」と思う。その体験が多い人と少ない人では大違い。
新規開拓は販路を創造する仕事です。
過去の事実を分析して「説明」することと、何もないところに新しい事実をつくり出す「創造」とは全く違います。創造力は体験がものをいう。
・説明に必要なのは論理的な思考
・創造に必要なのは自由な発想力
発想力は体験が鍛えてくれる。
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日