内濠の中から見上げた天守は美しかった。
桜の開花に合わせてこのアングルで撮れるのは今回だけ。
この場所は今年の夏から石垣の解体工事が始まって立ち入り禁止になります。石垣の改修工事が終われば、水を抜き取った内濠は元の姿に戻される。
私はチャンスを捕まえた!
「せっかくだから行ってみませんか?」という小田切さんの提案に「はい! お願いします」とその場で決断してよかった。
ここに立つことは、決断したあの瞬間に決まっていました。
「この本を読んで見ようかな」と思ったら、その場で注文する。
「セミナーに参加してみようかな」と思ったら、その場で申し込む。
そうすると実現します。
いつもそうなんですよね。
決めた瞬間から、自分で決めた未来が今の自分に向かってグングン近づいてくる。
決めたら
・セットする
・スイッチを入れる
・クリックする
・記入する
・返信する
・承諾する
・一歩だけ移動する
・前に踏み出す
決めたらとりあえずひとつだけ動かすこと。
いくら決めても何も動かさなかったら、何も起きないよ!
決めたらひとつだけ動かす。
そうすると、自分から向かっていったというよりも、チャンスが向こうから近づいてくるんです。
決めた瞬間から自分をめがけてグングン近づいてきます。
つまりあなたは好きな未来を選ぶことができるってことだよね。
ただし、チャンスが来てから慌てて捕まえようとしても間に合わないよ~! 準備のないところは一瞬で素通りしていきます。
決めた瞬間から、チャンスは自分をめがけて近づいてくることがわかっているんだから、ひとつ動かしたら、次にやることはただひとつ。
向かってくるチャンスを捕まえるための準備を開始すること。
ー 撮影場所と機材 ー
青森/弘前
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- この差が半年もすると大きな違いになる - 2025年5月6日
- もう力づくの説得はやめよう。商談相手を「その気にさせる」対話術 - 2025年5月6日
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日