吉見 範一 公式サイト

吉見 範一 公式サイト

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家

吉見 範一 公式サイト

  • HOME
  • 一流のプロに聞く
  • プロフィール
    • セミナー「ちいさな会社の販売戦略」の講演依頼について
    • 講演実績のご紹介
    • プロフィール
  • ブログ
    • マーケティング
    • 営業の技術
    • 近況報告
    • きづき
  • お問合せ

マーケティング

あの店は私からコンサルティングを打ち切りました

2023年10月27日

  横浜港のターミナルに停泊している豪華客船を見て思い出した。 クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客が新型コロナウイルスに罹患していたことが確認された2020年よりも少し前の話です。 残念だけどあの飲食店…

Read More

安定させるために欠かせないのはやはりこれ

2023年10月25日

  日本で iPhone が大きく普及したのは2012年 ~ 2013年。 NTTドコモとソフトバンクから発売されたことで iPhone の認知度と普及が一気に加速。 当時の iPhone5からどんどんバージョ…

Read More

それでも営業スキルが求められる理由

2023年10月19日

  マーケティングがわかってくると営業担当者の個人的なスキルは必要ないと思うようになってきます。 「これは職人芸だなぁ」と思えるレベルの話術の優れた人にしか売れない営業方法よりも、だれがやっても売れる仕組みを開…

Read More

ここがわかると売り込まなくても人はそれが欲しくなる

2023年10月16日

  サイズがどのくらいで、素材は〇〇を使用。 だから耐久性に優れていて、しかも軽量で ……。 こうしたバッグの機能や性能を無視するわけじゃないけど、それよりも「この新型のバッグをあの服に合わせたらきっとこうなる…

Read More

このカテゴリーの人を相手にしたほうが何倍も売りやすい

2023年10月15日

  Aさんは時計がやめられない。 これで最後にしよう。 これは一生モノだから。 と、毎回買うたびに思う。 しかも新しい時計を買った瞬間から次に目が向き始める。 どうやら「欲求」は想像していたよりも厄介なものらし…

Read More

今はネットで情報を得る。それって思い込みかも

2023年10月14日

  思い込みを捨てるのは、なぜそんなに難しいのか。 多くは「これは思い込みだ」って自覚していないからです。 日本全国どこに行ってもスマホを持っていない人を探す方が難しい。 今は情報をスマホで得る時代だ。 必要な…

Read More

買う理由は色々あるけど、要するに欲しかったんだ

2023年10月11日

  まいった。 こういうことって、なぜ続くのだろう。 それは我が家で立て続けに起こった。 最初は浴室のシャワーです。 調子が悪いなと思っていたけど、ついに壊れた。 仕方がない。 業者に頼んで新しい型のものに交換…

Read More

手に取らせるのはPOPの工夫で。ではリピート購入は?

2023年10月11日

  うーん。 厳しいことを言うようだけど ……。 このレベルだときついんじゃないかな。 ギリギリの低価格にしても、どのくらい売れるか見えてこないんです。も ちろん販売方法を工夫したり、POPを工夫したり、そうす…

Read More

調査したのにびっくりするくらい反応がなかった理由

2023年10月10日

  次々と社長のアイデアを製品化してこの会社は社員の数を増やしてきました。 ただ、社長自身も言っていたけど、ヒット商品を生み出すのはとても難しい。 最近はたまに少しだけヒットするものもあるけど、市場のサイクルが…

Read More

信頼関係にフォーカスしている企業はまだまだ少ない

2023年10月8日

  自分で考え抜いて「よしっ! 変えよう」と思えばすぐにできるのに、人に言われて変えるのって本当に難しいんです。 「わかっちゃいるけどやめられねぇ」っていう昭和の歌があったけど、まさにこれかもしれません。 人の…

Read More
14 / 125« 先頭«...1213141516...203040...»最後 »

= Y‘s CLUB =お知らせ

講演・セミナーのお問い合わせはこちら

お気軽にお寄せください。

 

ブログカテゴリー

  • きづき (140)
  • その他 (269)
  • マーケティング (1,242)
  • 営業の技術 (648)
  • 近況報告 (60)
  • = Y‘s CLUB = (21)

オンライン・ビデオセミナー

  • 顧客の心を開く顧客折衝術”5つのポイント”
  • 商談ツールを使った実践営業術
  • 伝わる商談ツールを作るための8つのポイント
  • 商品を売るために必要なものとは
  • 勝てる市場で売るためのマーケティング術
  • 実践!マーケティング術

facebookページ

日本営業ツール研究所

calender

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 個人情報の利用目的
  • お問合せフォーム
  • 特定商取引法に関する表示
© 2025 吉見 範一 公式サイト | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress