うわぁ~。
できるかなぁ。
やったことないしな。

そんな感じで今の自分の実力よりもちょっと高いレベルの仕事を頼まれてきた。

「がんばればなんとかできるかもしれない」の連続です。

「準備期間を調整してやってみるか」

いつもそうなんです。

「どうしよう」って迷うレベルの仕事を頼まれるたびに頭を抱えてしまう。

でも振り返ってみるとそれこそがチャンスでした。

自分にストレッチをかけて、ちょっとだけ背伸びをする。

でも気が付くと無理をして背伸びをしていた筈なのに、いつの間にかそれが普通になっていくんです。

「実力よりもちょっと上」とか
「やったことがない」とか
「がんばればできるかも」とか ……。

そうした少し上のレベルの依頼こそ、自分を成長させてくれるチャンスなんですよね。

もちろん不安はあるけどね。

それでも挑戦しなくちゃもったいないよ。

だってそれが成長できるチャンスだから!

ほんの少し背伸びをしてみませんか?

 

 

 

ー 撮影場所と機材 ー

千葉/稲毛
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.

 

▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。

 

20160109_logo

 

 

 

日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。

研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。

お客さんに価値のある未来を提供するために……。

 


The following two tabs change content below.
吉見 範一(よしみ のりかず)

吉見 範一(よしみ のりかず)

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/ 経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰