007のジェームス・ボンドやミッション:インポッシブルのイーサン・ハントのような超カッコいいスパイがいたらどうなんだろう?
近くにいたら、きっとすごいオーラが出てるよね。
あれじゃ私よりモテるだろうし ← おいおい!
何もしなくてもメッチャ目立ちます。
スパイは目立っちゃダメなんです。
もっと地味で、どこにでもいそうな「普通の人」に見えるほうが活動しやすい。
ではあなたの商品は?
競合他社の商品と並べたら紛れ込んでしまうなんてことになっていませんか。
目立つというのは他と違うということなんですよね。
そしてお客さんを選びます。
これを選んだお客さんは「こんな商品を待っていたんだ」と受け入れてくれる人です。
たぶん一目見ただけでパッと反応してくれると思う。
逆に目立たないということはだれも注目してくれないということです。
全ての人を対象にするとドンドン普通になっていきます。
あまりにも普通だと注目されることはまずない。
優等生だけど目立たない。
ちいさな会社の商品がこれで売れるのだろうか?
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
▼ 日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。
研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。
お客さんに価値のある未来を提供するために……。

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 売れないバンドマン、営業所に迷い込む - 2025年8月13日
- 営業は量子物理学より難しい? アインシュタインに学ぶ営業の真髄 - 2025年8月9日
- 【実体験】マンネリを打破した、私の仕事の選び方 - 2025年8月3日