興味があるのはどこにいても、いつもスマホの向こう側。
仕事? 家族かな? 恋人? それとも……。
その気持ちもわからなくはないけどね。
マーケティングは目の前の小さな変化に気付くことから始まります。興味のあることにアンテナを張ってますか?
市場は生きています。小さな変化を察知して、常に対応していく柔軟さが求められます。
同じことの繰り返しは仕事じゃないよ。ただの作業だよ!
毎日少しでもいいから自分自身が変化しようと考えてくださいね。私も自分の成長を楽しみながら、いつもちょっとだけ違うことに取り組んでいます。
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 【営業の悩み】二度目、三度目の商談で失速 ……。「話すことがない」を打破するたった一つの習慣 - 2025年5月4日
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日