写真をいっぱい撮る。びゅーちふる! わんだふる! ちょーラッキィ~ッ! とか言いながら撮りまくる。
あとで撮影した写真を見ると満開の桜だらけ。
「さて、次はどこで撮ろうかな」とまた他の場所に行く。
そこでまた興奮して、またいっぱい撮って……。
あなたに本当に必要なのは満開の桜の写真を大量に集めることなんだろうか?
ビジネスに置き換えてみますね。
戦略を学んだ。ノウハウがわかった。
これはすごい!
でも、準備が整っていないからまた今度やろう。
数ヶ月が経過すると、うまくいっていないことがプレッシャーになってくる。
「ヤバっ! 勉強しよう」と焦って本を買う。セミナーに参加する。商材を申し込む。
「へぇ~。こんなやり方があったのか」「目からウロコだな」と興奮した。納得した。
でも、準備が整っていないからまた今度やろう。
ふと気が付くと、本棚にはビジネス本が大量に並んでいた。
なんてことになっていませんよね。
あなたに本当に必要なのは新しいノウハウを集めることなんだろうか。
それとも今までとは違うノウハウを手に入れたら「足す前」と「足した後」を比較して、自社で使いこなせるノウハウかどうか試してみることなんだろうか。
去年と同じことをやっている人は、あっちこっちのノウハウを大量に集めて、身動きが取れなくなっているケースが多いんです。
知っているけど、やってない!
大事なことは数を集めることじゃない。
試すことです。自社にマッチしたノウハウを探すこと。自社に合っているかどうかを確かめることです。
あなたのビジネスを成功に近づけるのはノウハウを使いこなすことですよ~!
ひとつ選んで、試してみましょう!
ー 撮影場所と機材 ー
青森/弘前城
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!

吉見 範一(よしみ のりかず)

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- お店をキレイにしたらお客さんが来る? 残念! 集客の入り口はもっと深い - 2025年5月11日
- 半世紀前のアルバイト先で出会った人生の師匠たち ~ 苦しかったあの頃、隣にいた不器用な優しさ - 2025年5月10日
- 「欲しい」の裏側を覗くマーケティングの入り口 ~ サングラスからダイエットまで応用自在の思考法 - 2025年5月8日