内面が変わらなければ、何をやってもうまくいかない。
うまくいくためには内面を変えることが大切だ。
って、言われてもねぇ。
そんなに簡単に内面を変えることなんてできないのが現実ですよね。
ではどうすればいい?
私はAさん方式が一番いいと思う。
それってどんな方式なんだ?
Aさんはねぇ。
なんでも形から入るタイプなんです。
私はこのスタイルに大賛成。
だって形から入ることで内面に大きな影響を与えることができるから。
とりあえず外見を変えてみませんか?
外見を変えて、自分自身の内面に影響を与えて、行動的な自分を作り出すことって可能なんです。
まさかそんなことで?
なんて思わずやってみませんか。
マジで変わるから。
ー 撮影場所と機材 ー
横浜/みなとみらい
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
LUMIX G 14mm / F2.5 II ASPH.
▼ Facebook への友達リクエストはお気軽に (^_-)-☆
──> https://www.facebook.com/yoshimi.norikazu
・コメント欄に「ブログ読者」と記入してください。
・無記入だとスパムと区別がつかないのでリクエストを無視することがあります。
日本営業ツール研究所は狩猟型のツールを研究するところではありません。
研究するのはお客さんの未来です。
あなたの商品はお客さんにとって「どんな価値があるのか」を見つけましょう。
お客さんに価値のある未来を提供するために……。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 対面営業に臨んだときは相手に対してまずその点を認め、そして ……。 - 2025年5月2日
- 人はそれを欲しくなってしまう - 2025年5月1日
- 疲弊する新人、変われない管理職。令和の営業組織に本当に必要な視点とは - 2025年5月1日