活気のある営業のチームって一体感があるんですよね。
全員がチカラを合わせて、どこに向かっているのかわかってる。ゴールがハッキリしているんです。同じ船に乗って、メンバー全員がチカラを合わせて、協力しあって、暴風雨の中を突き進む感じに似ています。
常に自分はチームのために何ができるのかを考えて実行する。そうしないと難破しちゃうから。
チームのどの部分を任されているのか、自分の役割を知っている。自分はメンバーに必要とされている。そんな手応えを感じて取り組んでいます。
営業は単独で動くよりゴールに向かって知恵を出し合って、一致団結して挑戦するほうがダンゼン面白い!
市場の創造は本当におもしろい仕事です。
一緒に挑戦しましょう!
『日本営業ツール研究所』のFacebook ページです。
ページの「いいね!」をクリックすると最新情報が届きます。
The following two tabs change content below.

吉見 範一(よしみ のりかず)
「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家/
経営者を対象とした少人数制の個別コンサルティング = Y’s CLUB = 主宰

最新記事 by 吉見 範一(よしみ のりかず) (全て見る)
- 売れないバンドマン、営業所に迷い込む - 2025年8月13日
- 営業は量子物理学より難しい? アインシュタインに学ぶ営業の真髄 - 2025年8月9日
- 【実体験】マンネリを打破した、私の仕事の選び方 - 2025年8月3日