青森ウォーターフロントエリア COOLPIX P310 海面に揺れる赤いさざ波を見て、子供のころ本牧の海で遊んだ投網を思い出した。 海面を見ても魚がどこにいるのかわかりません。だからとりあえず打ってみる。そ…
新規開拓の最初のゴールは?
新青森駅前のモニュメント COOLPIX P310 中小企業が新規市場を開拓するには「そんなこと、この業界じゃ誰もしないよ」を仕掛けます。 大企業のやり方を真似しても、資金力で歯が立たないことが多いんです。…
新規開拓で伝えるのは商品ではない!
青森ウォーターフロントエリア COOLPIX P310 日本全国でセミナー講師をしていると、中小企業の経営者から「今までのやり方では通用しない」ということをよく耳にします。 ところが「では、どうすればいい?…
商品の説明より「何を体験できるか」なんだよなぁ
青森ウォーターフロントエリア COOLPIX P310 この場所を紹介するときに『日本一の生産地である青森りんごを原材料にした青森シードルを製造しています。ガラス張りの工房ではシードルの醸造工程を見学できま…
新規開拓は「製品コンセプト」で決まる
博多 COOLPIX P310 博多駅前の大きなビルは見る角度によって、映り込む景色が変わります。 ビルはひとつでも、見る位置によって、映る景色はいくつもある。 例えば自社で開発した商品の売り方を考えている…
新規開拓のアイデアは蓄積の中から選ぶ
青森ベイブリッジ COOLPIX P310 アイデアの創出って、突然パッとひらめくことを期待していたら、あとが続かないよね。 私みたいな凡人がアイデアを出す方法はひとつしかないんです。 写真と同じです。 好…
「自社製品を選ぶ理由」を伝える手段
横浜 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. 橋の手すりの球体を見て思い出した。 雑貨店に家庭用の配線器具を卸していたころ。 家庭内で使うパーツが中心な…
新規開拓の第一歩は戦略で決まる
東京ビッグサイト OLYMPUS PEN Lite E-PL5 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. ビッグサイトで開催されていた営業を支援する企業が集まった『営業支援EXPO』で面白い装置に出会…
専門知識がないと質問もできない
東京ビッグサイト OLYMPUS PEN Lite E-PL5 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. 今日の東京は台風一過の蒸し暑い日でした。 東京ビッグサイトの『第1回 営業支援EXPO』に行っ…
どの市場で新規開拓をするのか
江東区 夢の島熱帯植物館 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. もう一度、あなたの会社は何でできているのか見直してください。 ・社員、商品、資本、ノウ…