わかってますよ。 ええ、なんとか自覚はしているつもりです。 私みたいな、経験だけ長くて、大したことない人間が一番気をつけないといけないのが、こういうことなんですよね。 どういう仕組みでそう思うのか、よく分か…
価格を下げても売れないのはなぜ? お客様が不安に感じるワケ
頑張って価格を下げたのに、売れない。 「衝撃の価格!」なんて書いてあるのに、どうして売れないんだろう? その理由はシンプルです。 なぜ安くできるのか、その理由を説明していないから。 「他よりかなり安い」と聞…
「うちの営業はダメだ…」と嘆く前に【衝撃】売上低迷の真の原因はココ!
Aさんの営業部には売れない営業担当者がいると思っているようですが、それは違います。 売れない営業がいるのではなく、そこにいるのはごく普通の営業担当者です。 そのような営業担当者は日本中にいます。 それでも、…
「面白いアイデアだと思ったのに …… 」販促資料で失敗! そこから学んだ教訓
今回は、期待した成果を得られませんでした。 面白いアイデアだと思ったのですが。 他社の資料も色々調べ、切り口がかぶらないようにしたつもりでした。 そもそも差別化が難しい商品であることは承知しています。 だか…
あなたの脳は「情報ジャンクフード」で満たされていませんか?
テレビに一日中向かって、芸能人の特集やお笑い番組ばかり見ていると、頭の中ってどうなっちゃうんだろう? スマホでゲームしたり、セール品を探していたり、ショート動画や、ラインでのやり取りや、ゴシップ記事をずっと…
営業は天職じゃない。それでも扉を開け続けるたった一つの理由
営業? これが天職だとは思えない。 好きで始めたわけじゃない。 でも、他に良い仕事が見つからないから、今はこれをやっている。 そんな状態だった。 営業はまるでギャンブルのようだ。 運が良ければ売れるし、悪け…
「向いてない」は思い込み? 「好き」を見つけるための考え方
「私なんて…」って、すぐに諦めるのはもったいない! 「才能がない」 「向いてない」 「やっぱりダメだ ……」 そんな言葉ばかり口にしていませんか? 実は、私も昔はそうでした。 営業なんて向いてないと思ってた…
小さな会社が大企業に勝つ! 理念で実現する逆転戦略
小さな会社にとって、大企業との競争は常に悩みの種ですよね。 「どうすればあの会社に勝てるんだろう?」 そう考えて、商品の価格を下げたり、販売ルートを変えたり、目先の戦術ばかりに目を奪われていませんか? もち…
★ 近況報告 (^_-)-☆ 富士商工会議所
★ 近況報告 (^_-)-☆ 富士商工会議所 営業力に頼らなくても売れる仕組みを持つこと。 これが最も大切なポイントです。 売れる仕組みというと難解なものと思われがちですが、実際に機能しているものは非常にシ…
失敗こそが最高の教科書! そそっかしい私が見つけた成功への最短ルート
私は相変わらずそそっかしい。 新しいことにチャレンジしては、そのたびに失敗を繰り返しています。 落ち着きがないというか、興味があちこちに飛んでしまうというか。 次から次へと新しいことを試してみたくて、確かめたくなっちゃう…