吉見 範一 公式サイト

吉見 範一 公式サイト

「ちいさな会社の販売戦略」を設計する専門家

吉見 範一 公式サイト

  • HOME
  • 一流のプロに聞く
  • プロフィール
    • セミナー「ちいさな会社の販売戦略」の講演依頼について
    • 講演実績のご紹介
    • プロフィール
  • ブログ
    • マーケティング
    • 営業の技術
    • 近況報告
    • きづき
  • お問合せ

対面営業で提案するときは「ワンセット」が基本

2023年6月12日

  「こうしてみませんか」という提案を持ち出す時は、お客さんの心の中で沸きあがってくる「なぜ?」という疑問に対する回答をあらかじめ用意しておきます。 そのときの構成は「ワンセット」が基本。 「事実」と「理由」の…

Read More

コロナショックで売り上げが激減! でもこの手があった

2023年6月11日

  ええーっ!? 6割近くもカットですか? なんとAさんはラインナップを245アイテムから106アイテムにまで減らしました。 それにしてもすごいな。 2年ほど前から「どんな基準で減らしたらいいだろう」と相談があ…

Read More

新製品が生み出すロスがあまりにも大きすぎます

2023年6月10日

  そんなにアイテム数ばかり増やしても、無駄な在庫が増えるだけになりませんか? 新製品の投入を考えるときは自社の製品ラインと、競合他社の製品ラインを書き出して、どの位置に当たるのかを検討することで色々と見えてき…

Read More

そこまではシロウトでも思いつくものが多い

2023年6月6日

量は質を生みます。 なのでAさんの努力は無駄にはなりません。 同じ要領でいいので、ちょっと方向を変えてみませんか。 特に今回のキャッチコピーは競合他社みたいに、材料がいいとか、製法がいいとか、特性がいいとか、そういった自…

Read More

聞いてもらえるって本当に大切なことなんです

2023年6月5日

  いくら営業所を任されたと言われても、預かったメンバーをグイグイ引っ張る力なんて私にはありません。 それでもみんなと一緒になって目標に向かえたのはなぜか。 その当時の私にはよく分かっていなかったんですけどね。…

Read More

長く続いている人ほど何度も試している

2023年6月4日

  私がセミナー講師として活動を開始したのが今から15年前。 あのころお世話になっていたAさんはライバル企業の数が多い塗料関連の仕事をされているのですが、当時ですでに35年以上も前に起業していたし、今も継続して…

Read More

営業トークのうまさじゃなかったんです

2023年6月3日

  営業トークのうまさじゃなかったんです。 自分で開拓した雑貨店に商品を納入していたころの話です。 年に一度、お得意さんの棚卸しの手伝いに行くたびに他社の営業担当者たちと仲良くなっていった。 スリッパを製造販売…

Read More

売り方の開発を優先した方が売れます

2023年5月30日

  自分の農園で取れた果物で自作のジャムを作っているAさんは「味で勝負したいけど、この良さがなかなかわかってもらえない」と悩んでいました。 売り場に立って試食を進めても反応がイマイチで売り上げが伸びません。 他…

Read More

こうなる前に相談して欲しかったなぁ

2023年5月27日

  Aさんから4年ぶり(?)に連絡があった。 Zoom で見た感じでは元気そうだったけど相談の内容は厳しいものだった。 電気料金と材料費の値上がりでどうにもならない。 「背に腹はかえられない」とコスト削減のため…

Read More

勉強が苦手でもこれをやっていたら学べるようになってきた

2023年5月27日

  東大とか京大に行ってるような人たちって頭がいいんですよね。 モノをよく知っているだけじゃなくて、新しい情報に触れたときも分類の的確さとか、そこから得られる推論とか、取捨選択の判断とか、人に伝えるときの話の組…

Read More
33 / 214« 先頭«...1020...3132333435...405060...»最後 »

= Y‘s CLUB =お知らせ

講演・セミナーのお問い合わせはこちら

お気軽にお寄せください。

 

ブログカテゴリー

  • きづき (140)
  • その他 (269)
  • マーケティング (1,242)
  • 営業の技術 (648)
  • 近況報告 (60)
  • = Y‘s CLUB = (21)

オンライン・ビデオセミナー

  • 顧客の心を開く顧客折衝術”5つのポイント”
  • 商談ツールを使った実践営業術
  • 伝わる商談ツールを作るための8つのポイント
  • 商品を売るために必要なものとは
  • 勝てる市場で売るためのマーケティング術
  • 実践!マーケティング術

facebookページ

日本営業ツール研究所

calender

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 個人情報の利用目的
  • お問合せフォーム
  • 特定商取引法に関する表示
© 2025 吉見 範一 公式サイト | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress