★ 近況報告 (^_-)-☆ ~ 青森問屋町ビジネススクール ~ 2018.11.14 営業トークは商品説明を中心にとらえるとほぼ例外なく価格競争への道を進むことになります。 トップセールス…
大胆なことに挑戦できるチャンスが来た
Aさんとは、かれこれ10年以上お付き合いをさせていただいています。 時代の流れだから仕方がないとは言ってましたが、法律が変わって規制が厳しくなったり、突然異業種から大手企業が参入してきたりして、頭を抱えてし…
マーケティングを構築する経営者にとって最も重要な素質
高さ40.3メートル。 H-1ロケットの模型の前に立った私は宇宙に夢をはせた。 なんてことはなく、怪獣や宇宙人によって起こされる災害や超常現象の解決に当たる科学特捜隊の隊員たちともに戦い、この美しい地球を守…
マーケティングは自社のファンを増やす方法を最優先で考える
新聞や雑誌の広告や、折り込みチラシ、またはポスティングでチラシを配って人を集めて「安物を安く売った」としますね。 ライバルと比較して安ければ売れるかもしれません。 もし粗悪品や、これといった特徴のない商品だ…
経営者の仕事は自社のファンが増え続ける流れを作ること
1960年代、ハードロックの源流と言われている「クリーム」というイギリスのバンドがあった。 今から50年ほど前の話です。 あの時代にロックバンドをやっている人はだれもが「クリーム」のレコードを持っていただろ…
マーケティングは顧客のことを最優先で考える
Aさんは頭を抱えていました。 経費がかかりすぎて儲けがでない。 これじゃダメだ。 経費削減を徹底するぞ。 コストカットだ。 おかげで純利益はアップしました。 ですが、売り上げは相変わらずゆるやかな減少傾向の…
マーケティングは思考の枠を超えると見えてくる
新人に教えるときは「動け」と何度も言い続けます。 「知る」ためにはどうしても外せないからです。 「動け」というのはその場所に行って自分自身の目で確かめることです。 現場を知っていると次の情報を吸収する力が強…
営業のスキルはこうやって身につけていく
ビジネスはうまくいっている人の真似をしていいんです。 どんどん真似してください。 遠慮なくカンニングしてOKです。 でもね。 まるまるそっくり、そのまんま真似していくと必ず失敗します。 どんなにコピーしても…
マーケティングを考えるうえで大切なブランドってなに?
ブランドと聞いて何を連想しますか? セミナーでこの質問をすると、必ず出てくるのはルイヴィトンとロレックス。 このふたつは買わない人まで高級ブランドだということを知っています。 そしてロゴマークをしっかりと記…
告知の内容によって集まる見込み客が変わる
現代人は大量のCMを浴び続けているので、見えないものや、未体験でイメージしにくいものにはあまり興味を示さない傾向があります。 たとえばボイストレーニングなど、目には見えない商品や形のない商品を売ろうとしたら…