余計なものは一切展示しない

  東京ビッグサイトで開催されていた文具展に行ってきました。 これまでに様々な業界の展示会を見てきましたが、その中でも今回の株式会社デザインフィルのブースは秀逸でした。 デザインフィルのテーマは「気持ちに寄り添…

人と違っているのが「普通」

  みんなが言ってる「あいつは変わってる」なんて気にするな。 ひとりひとり個性的だし、違う人生を歩んでいるし、価値観も違う。 人と違っていて当たり前。 むしろ変わっていることをもっと前面に出さないと、同じフレー…

むしろ予測をする必要はない

  あの花が散った。この花が咲いた。 そうやって小さな変化がいくつも重なって、春から梅雨を通って夏らしい姿になっていきます。 あなたにとって今年はどんな夏になるのだろう? – 別々の小さな流れがいく…

手直しでは解決できない

  そんな狭い隙間から市場を覗いていると、5%の売上アップなんてことしか考えられなくなりますよ。 それよりも目標を今の10倍にするとか、10%のコストカットを50%にするとか、3ヶ月の製造工程を2週間にするとか…

安いだけでは買わない

  目の前を通り過ぎてゆく人はどこで買い物をするのだろう。 意識して欲しいのは、人は「安いだけでは買わない」という点です。 低価格なものならバーゲンがあれば飛びつくかもしれない。 しかし、長く使いたいものとなる…