ルート営業で手を抜くな!

  通い慣れたルートを通って、決まった訪問先に顔を出して、気心の知れた先方の担当者から仕事をもらう。 もしこれをルート営業だと思っていたら大間違いだよ。 ルート営業の仕事は「売ること」でもなければ「注文をもらう…

売り込むまえにこれを!

  新規取引先の開拓もできない。 従来店の売上も伸びない。 どうすればいいのでしょうか? あなたはお付き合いのある店に、自社商品を売ることばかり考えていませんか? 肝心なことを忘れていますよ。 それは……。 取…

プロかどうかはすぐにわかる

  私はデザインも、設計も、図面通りに施工することもできないけど、美しさはわかります。 あなたが思っている以上に、お客様は敏感なんです。 なぜならとても自由な視点で見ているから。 そして無意識に他と比較していま…

完璧を目指すな!

  活気のある営業部隊には、なぜか一匹狼と呼ばれる人がいる。 別の言い方をすると、小さな反逆心を持っている種族です。 外から見ると雲みたいに自由気ままで、ちょっとだけはみ出していることが多いんです。 一匹狼は規…

いい仕事をするために手を抜く

  ちゃんと休んでる? 営業って自分が売りたいときに売る仕事じゃないよ。 顧客が求めたときにする仕事なんですよね。 顧客が求めるときって、なぜか時間外だったりすることが多いんです。 だから営業に“時間外”という…

延々と改良され続けたもの

  土壁には欠点もある。 目新しい素材でもなけば、革新的な技術ではないかもしれないけど、日本の気候風土にマッチしているかもしれない。 単に「古いもの」というより「古くからずーっと使われ続けてきたもの」にはそれな…