Aさんは数字を見ていた。 無駄をなくして利益率を上げて。 こうやったらもっと儲かると思うんですよ。 ───────────── ところがうまくいかなかったんです。 新規顧客がいっこうに増えなかった。 周りを…
人はドンと構えて動かないところに集まります
「新規のお客さんが増えないんです」だったらSNSで ……。 やってみたけど成果が表れない。 調査結果を調べてみたら対象となる顧客層のSNS離れがどんどん増えています。 いろんな意見がありましたが、どうやらS…
販売戦略を変えるってこういうことなんですよね
「まずいな、このままだとやっていけなくなるぞ」 「なにか手を打たないと ……」 「改革が必要だ!」 って、みんな口ではそう言うんです。 「ならやってみましょう」ってなると急にトーンが怪しくなる。 というのも…
その努力が他との違いが見えにくくしているかも
話を聞いていくうちに「えっ。ここも?」と気がつくことがある。 他社と同じことをやろうとしたり、他社の売れ筋商品に似せようとしたりすることは、自社の一番の魅力に覆いをかけることになりかねない。 そうやって他社…
これは運の差じゃない
目の前にあるラクに行ける登りのエスカレーターを利用する人もいる一方で、あまり深く考えもせず下りのエスカレーターに飛び乗って、必死になって登ろうとして、ジタバタして、ちょっと休むとまた振り出しに戻って、なんて…
見込み客って、だれのことなの?
リラクゼーションサロンや整骨院、それと美容院のような技術を提供する業種の場合、見込み客とはどのお客さんを指すのか。 見込み客に対する考え方で集客力が変わってきます。 人通りの多い駅前の通りや商店街のように目…
売り込みよりも効果のあるこの方法が注目されています
短期的にはこの販促用のハガキをどのタイミングで、どの範囲に送るかを考え、その結果はどれくらいの反応が期待できるかを予測して行動に移すことになる。 また、同時に他の売り込みの方法も考えます。 電話がいいのか、…
営業はやっぱり根性が必要なの?
営業は「根性で売る」なんて考えられない。 そうは言っても、やっぱり根性って必要なんです。 って、どういうこと? 考えてみてほしい。 何の問題もなく、なにもかも完璧な状態だったら。何もしなくても、それこそ黙っ…
お客さんは自分に都合よく変わってくれるのか
いつか自分の都合のいいようにお客さんが集まってくれたらいいな。 そしてバンバン買ってくれたらいいな。 そろそろお客さんが変わってくれるかな。 なんてことがあるのだろうか? 自分はそのままで相手が変わることを…
アドバイスが欲しいと言われたけど ……。
Aさんから「起業したいからマーケティングのアドバイスが欲しい」と言われた。 なんと言ったらいいのだろう。 たとえば、高性能なナビを手に入れたいと思った。 ところがよくよく話を聞いてみたら行きたいところがあり…